1杯めからワインを飲んでる理由を誤解されがち

呑み会というのは「ビールの人〜?」の一声から始まることが多い。
けど、私はビールが苦くて飲めない。
なので毎回そのビッグウェーブに乗れず、こっそりグラスワインを頼んでる。

そして乾杯の時に、ワイングラスを持つ私を見て
「ワインだw オシャレ〜w」みたいな反応をする人が必ず1人はいる。

気取っているわけじゃない。ビールが飲めないの

そして理由はそれだけじゃない。
カクテルだと水分が多いので、トイレが近くなってめんどくさいわけ。
尿意をもよおす間隔をできるだけ広くとりたいの。これが2つめの理由。

そしてワインはアルコール度数が高いから、少量でほどよく酔える。コスパもいい
これが3つめの理由。

そしてそしてポリフェノールがあるから、美と健康に対して言い訳だってできるというのが4つめの理由。

シャレた理由なんて1つもない。みんな何かを誤解している。
これほどまでにワインのもつ世界観と一切関係ない理由で呑んでる女もいるよ。