Archive for ‘News’

10月 26th, 2012

インターネット×ヤミ市

2o12/11/4 sun
IDPW presents [ インターネット ヤミ市]

14:00 – 18:00
@旧東京電機大学11号館 17F (TRANS ARTS TOKYO内※)
入場料:500円(TRANS ARTS TOKYO入場料/期間中出入り自由)

“自由の国インターネットとは名ばかり、ほらリジェクトだとか、ほら違法化だとか、
あんまり自由じゃなくなって来ている今日このごろ。
そこで、あえて人と人とが直接プロトコルする、そんなフリマを開催します!
インターネットに病み(ヤミ)続けるぼくらに、手と手の触れ合う生あたたかいデータを直リンク!!”
(公式サイトより引用) とのことです。素敵な趣旨!

インターネット✕ヤミ市
なんともまぁ、今の私にぴったりなイベントがあるなんて、しかもお声がけ頂いたなんて感激です。
あれやこれやと準備中ですので、少しでも興味がある方は絶対にキテくださ~い。ヤミヤミ☆ミ

詳細はこちら↓あんな人もこんな人も出品するみたいです。
http://idpw.org/fest/blackmarket/


10月 11th, 2012

ASAKUSA BEAT

2o12/10/27 sat
HARCOZA 2013 SS collection
[ ASAKUSA BEAT ] opening party

U+UCO  と どっぢ のライブ
open 18:30, start 19:00 入場無料
@HARCOZA _東横線代官山駅より徒歩3分 JR恵比寿駅より徒歩6分
google map»>

2013SSコレクション発表イベントの一環としてのライブイベントに呼んでいただきました。
当日はHARCOZAさんの新作を着てライブです! >>>2013SSコレクション ASAKUSA BEAT

写真はお店のほんの一角です。 可愛くてユニークなものがいっぱいあるので、ぜひぜひキテください!

※ 相方Uが海外滞在中の為、当日のライブ演奏はUCOのみとなります。

9月 4th, 2012

U+UCOこんご

今月から相方Uちゃんが海の向こうへ行っているので、しばらくライブを2人揃って行うことができません。。。

なのでUちゃんの代役を用意しました!

ジャンっ

↓ 背中のバーコードはもちろん読めます◎
見かけた方はぜひotoCodeでスキャンしてみてください♪

携帯できるサイズもつくりました↓

代役的な存在でつくったので、販売の予定とかは今のところないです。
が、
ちっちゃい方なら何個か作れるので、もしも欲しい方がいたらお声がけください。


9月 4th, 2012

ぐるぐる回る 告知追記

2o12/o9/16 sun
ぐるぐる回る 2012 ] @埼玉スタジアム2002
に向けて準備中です。

当日会場で「otoCode」を起動したときだけに起こるちょっとしたアニメーションなどなどを実装しています♪
ぜひあそびにきてくださーい!

イベント詳細はこちら→ http://www.gurugurumawaru.net/kikaku.html#barcode_music

 

8月 8th, 2012

ぐるぐる回る

2o12/o9/16 sun
[ ぐるぐる回る 2012 ] @埼玉スタジアム2002

open 11:00, start 11:30
当日4,500yen 前売3,500yen

as U+UCO

出演アーティストさんが盛りだくさんです~゜
ぜひ音楽やアートと戯れに、埼玉スタジアムへきてください!
詳細はこちら→ http://www.gurugurumawaru.net

スペシャルな内容にするべく只今絶賛準備中!追って詳細発表しますー!

※相方Uちゃんがしばらく海の向こうへ行くので
9月以降のU+UCOライブは私とミニUで行います。

6月 28th, 2012

ササクレフェスティバル vol.2

2o12/o7/14 sat
[ ササクレフェスティバル vol.2 ] @WOMB
14:00 – 21:00, DOOR :3500yen  ADV:2500yen
as Uuuco.i

“「指のササクレ」のように通常の状態から「飛び出た」表現や気になる人には「気になってしょうがない」表現をしているカッティングエージなアーティストをジャンルレスにフィーチャーしたミュージックフェスティバル”
とのこと!(ササクレフェス公式サイトより抜粋)
あんな方やこんな方、盛りだくさんなのでぜひ!→→→詳細

ササクレフェス内『おんたまvol.11』は1Fにて!

5月 3rd, 2012

CBCNETさん

CBCNETさんがU+UCOのことやiPhoneアプリのことを掲載してくれました óܫò

http://www.cbc-net.com/log/?p=4667

掲載直後からあっという間に反響があって驚きました~!

ありがたーい✿

4月 4th, 2012

iPhone/iPad App [otoCode]

otoCode 】(オトコード)というiPhoneアプリをリリースしました!!!!! 

> iTunes store <

このアプリでバーコードをスキャンすると、数値によって音が組み合わされ音楽を奏でます。
バーコードはほぼ全ての商品に付いているので、
例えばペットボトル、本など、手元にあるものを使って音遊びができます。
QRコードにも使え、該当URLにアクセスできる実用性も兼ね備えています◎

英語・日本語2ヶ国語でリリースしています。

ぜひ遊んでみてください☆

otoCode

2o12/o4/12  追記↓

本日までで確認できている限り、
iTunesのミュージックアプリ(有料)ランキングで 最高 【 20位 】にランクインしました☆

otoCode

遊んで下さってありがとうございます!

現在までで 日本、UK、US、スペインの4カ国でダウンロード頂いています!わー。
感想などありましたら、簡単にでも ストアにレビューを投稿して頂けると幸いです!